Blogs

Freenom でのメールアドレス変更

Freenom で登録メールアドレスの変更がややこしかったので、その方法をメモしておく。 (1)「アカウントページ>Hello {ユーザー名}>Edit Account De

FileMaker のスクリプトコードをテキストと …

FileMaker のスクリプトコードをテキストとして書き出せれば、ブログなどで共有しやすい。 そういうときは「MBS Plugin for Claris FileMaker」を使えばいい。 環

出版書籍を厳選することにした

僕はこれまで 10 冊の書籍を出版している。すべて個人出版だ。1冊は大学院生のころ、もう1冊はサラリーマン時代、残りはフリーランスになってからだ。

[FileMaker] 改行や半角スペー …

FileMaker から Slack にテキストを送信するケースを考える。 投稿文を記述したフィールドに改行や半角スペースが含まれるとうまくいかなかったので、これまで諦めて

[読書メモ]『プロフェッショナルの情報術』(喜多あ …

p168 情報は熱いうちに調べる Amazon.co.jp: プロフェッショナルの情報術 なぜ、ネットだけではダメなのか? : 喜多あおい: 本 https://amzn.to/42FwyUT

ルービックキューブを家のいろいろな場所に置く

毎日のルーティーンとしてルービックキューブの練習をしている。短時間であっても毎日続けることはスキルアップの基本だ。 たいていは朝ルービックキュ

Freenom のドメインが使えなくなった

僕は Freenom の無料ドメインを 2018 年から使っており、現在は7つのドメインを管理している。 Freenom https://www.freenom.com/ しかし数日前からそのドメインの一つが使えない状態になった。

自宅サーバーを考え直した

去年のマイテーマはサーバー関係のことに集中することだった。特に Cloudflare Tunnel を知ってからは簡単かつ安全に自宅サーバーを公開できると知り、本格的に公開用

Nature Remo E lite の消費電力に …

Nature Remo E lite のデータを API で取得する方法について書いた。 Nature Remo E lite のデータを API で取得する https://www.hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-02-05_nature-remo-api/ さらに Mac で blink(1) が使えるようにした。 Mac で blink(1) を動作させる https://www.hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-02-08_blink1-on-mac/ 僕がや

Mac で blink(1) を動作させる

Mac の Docker で blink(1) を動かそうとしたらうまくいかなかった。 Docker で blink(1) を動作させる(失敗) https://www.hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-02-07_blink1-docker/ そこで、Docker を使わない方法で blink(1) を動かすことにした。 コマン

Docker で blink(1) を動作させる( …

Raspberry Pi 4 で USB 通知ライトの blink(1) を動作させる方法について書いた。 Raspberry Pi 4 で blink(1) を動作させる|荒川仁志 https://note.com/hitoshiarakawa/n/n02794e2e3eb4 次は Mac の Docker で blink(1) を動作させることにした。 環境:Mac

API で取得した Nature Remo E …

Nature Remo E lite のデータを API で取得する方法について書いた。 Nature Remo E lite のデータを API で取得する https://www.hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-02-05_nature-remo-api/ 取得した現在の消費電力の値をテキストファイルに書き出すこと