Blogs

[Mac] ffmpeg で動画のトリミングを一括 …

動画の最初の 70 秒、および最後の 70 秒をカットしたい状況になった。動画は大量にある。

環境:
・macOS Ventura 13.5(英語環境)

以下のサイトに従えばできた。

ffmpeg で指定時間でカットするまとめ | ニコラボ
https://nico-lab.net/cutting_ffmpeg/

短縮 URL がリダイレクトされないとき

僕は SNS でブログのリンクを紹介したりするとき短縮 URL を使う。そのほうが見た目がスマートだし、クリック統計も取れる。短縮 URL サービスとしてはセルフホストの Yourls を使っている。

Raspberry Pi OS Bookworm …

Raspberry Pi に Bookworm をインストールした。

IP アドレスを固定しようと /etc/dhcpcd.conf に記述したが、反映されない。

参考:
Raspberry Pi OS インストール後の初期設定 2022|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n72af666cdb9b

調べてみると、Bookworm になってからネットワーク設定が NetworkManager に切り替わったようだ。以下のサイトに従えば IP アドレスを固定できた。

docker-compose …

パーソナルクラウドサービスの Nextcloud は ElasticSearch を使えば全文検索ができると分かった。

Nextcloud - Open source content collaboration platform
https://nextcloud.com/

docker-compose で ElasticSearch が最初から含まれた Nextcloud をサクッと構築してみた。

環境:
・macOS Ventura 13.5(英語環境)
・VMware Fusion 12.0.0

以下のサイトにそのまま従えばいい。どうやら制作者は日本人らしい。

Raspberry Pi に Pydio をインス …

Raspberry Pi にオンラインストレージサービスの Pydio をインストールした。

Pydio | Enterprise Document Sharing, Collaboration & Management Platform
https://pydio.com/en

環境:Raspberry Pi 4 Model B 8GB(bullseye lite 32-bit)

以下の公式ガイドに従えばインストールできた。

Fess のポート番号を変更する

Raspberry Pi で簡易版 Fess をインストールした。

Raspberry Pi に簡易版 Fess をインストールする|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/ne28e7025306d

Fess はデフォルトのポート番号が 8080 だ。それを 8081 に変更してみた。

環境:Raspberry Pi 4 Model B 8GB(bookworm lite 32-bit)

(1)/bin/fess.in.sh を以下のように修正する。

Mac に Docker の Fess をインス …

Mac に docker-compose で Fess をインストールしようとしたが、うまくいかなかった。

Mac に docker-compose で Fess をインストールする(失敗) | 荒川仁志 公式サイト
https://www.hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-05-24_installing-fess-with-docker-compose-on-mac/

次は docker-compose ではない、通常の Docker でインストールしてみた。

Mac に docker-compose …

Ubuntu に docker-compose で Fess をインストールしたことを書いた。

Ubuntu に Docker の Fess をインストールする|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n749da063908d

Mac に簡易版の Fess をインストールしたことも書いた。

Mac に簡易版 Fess をインストールする|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n29b7d0c393b1

WordPress でポップアップ通知

WordPress のサイトを Hugo に移行した。URL も変更している。

それに伴い、旧 WordPress でサイト移転のお知らせをポップアップ表示させることにした。

以下の FireBox Popup Plugin Team というところから出ているプラグインを使ってみた。

Hugo で OGP 設定

Hugo で Hugoplate というテーマを使ったサイトを作った。

Hugo に Hugoplate テーマをインストールする | 荒川仁志 公式サイト
https://hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-05-09_installing-hugoplate-theme-on-hugo/

このサイトのブログ記事を X で共有すると、自動的に記事タイトルや画像が挿入される。これは OGP(Open Graph Protocol)と呼ばれるもので、SNS でリンクを共有したときにページのタイトルや画像、説明文などが表示される仕組みだ。

Hugo で翻訳ワードを設定する

Hugo で多言語サイトを作っている。

例えば {Hugo のプロジェクト名}/themes/{テーマ名}/laygouts/_defautl 内の html ファイルをいじることはよくある。

Hugo で言語ごとに設定ファイルを分ける

環境:
・macOS Ventura 13.5(英語環境)
・Hugo v0.119.0
・Hugo テーマ:Hugo Profile

Hugo の Hugo Profile テーマでは設定ファイルの config.yaml 内でトップページの表示を設定する。