Raspberry Pi
Raspberry Pi に VOICEVOX …
Raspberry Pi で VOICEVOX を使う方法について書いた。
Raspberry Pi で VOICEVOX を使う|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n32b887f5a2b1
Raspberry Pi で VOICEVOX を使う2|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/nfcffd175c952
しかしこれは Raspberry Pi のスピーカーを使うだけで、VOICEVOX は Ubuntu で動かしていた。Raspberry Pi のスペックでは VOICEVOX を動かすのが難しいよ …
[Raspberry Pi] cron のログを個 …
Raspberry Pi の cron に登録した特定のジョブが、指定日時になっても実行されないことがある。そういうときに原因を解明する方法。
環境:Raspberry Pi 4 Model B 8GB(Bookworm Desktop 64-bit)
以下のように cron の該当ジョブ末尾に追記する。
Raspberry Pi 4 に D-sub モニ …
Raspberry Pi 4 に古い D-sub モニターを接続する状況になった。
環境:
・Raspberry Pi 4 Model B 8GB(Bullsyes Desktop 32-bit)
・モニター(EIZO L350)
最初は以下のように接続していた。
Raspberry Pi で一時的にエディターを変 …
Raspberry Pi OS は最初に cron を編集しようとするとデフォルトエディターの選択することになる。
あるいはそれ以後でも以下のコマンドでデフォルトエディターを変更できる。
Raspberry Pi 4(Bookworm)が …
Raspberry Pi 4 で新たに Bookworm をインストールした。
IP アドレスも固定した。
Raspberry Pi OS Bookworm での IP アドレス固定方法 | 荒川仁志 公式サイト
https://hitoshiarakawa.com/blogs/2024/2024-05-29_fixing-ip-address-on-bookworm/
IP アドレスを固定したことが原因なのかよく分からないが、外部ネットワークに接続できていないことに気付いた。SSH での Mac からの接続には問題ない。
Raspberry Pi OS Bookworm …
Raspberry Pi に Bookworm をインストールした。
IP アドレスを固定しようと /etc/dhcpcd.conf
に記述したが、反映されない。
参考:
Raspberry Pi OS インストール後の初期設定 2022|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n72af666cdb9b
調べてみると、Bookworm になってからネットワーク設定が NetworkManager に切り替わったようだ。以下のサイトに従えば IP アドレスを固定できた。
Raspberry Pi に Pydio をインス …
Raspberry Pi にオンラインストレージサービスの Pydio をインストールした。
Pydio | Enterprise Document Sharing, Collaboration & Management Platform
https://pydio.com/en
環境:Raspberry Pi 4 Model B 8GB(bullseye lite 32-bit)
以下の公式ガイドに従えばインストールできた。
Fess のポート番号を変更する
Raspberry Pi で簡易版 Fess をインストールした。
Raspberry Pi に簡易版 Fess をインストールする|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/ne28e7025306d
Fess はデフォルトのポート番号が 8080 だ。それを 8081 に変更してみた。
環境:Raspberry Pi 4 Model B 8GB(bookworm lite 32-bit)
(1)/bin/fess.in.sh を以下のように修正する。