僕はパソコンやスマートフォン、タブレットなどは言語設定を英語にしている。英語表現を覚えるためでもあるし、英語を使うことが当たり前のようにしたいからだ。かつての Windows は日本語版、英語版でパッケージが異なっていたが、現在の macOS では設定で言語を切り替えできるし、今の Windows もたぶんそうだろう。
しかしアプリケーションの製作者が日本人の場合は日本語にしている。日本人の英語は間違っている場合があり、変な英語を覚えてしまうのを避けるためだ。iOS や iPadOS ではアプリケーションごとに言語設定を変えられるからそういうことができる。
さて Adobe Acrobat で PDF を印刷する際、複数部印刷すると collate というチェックボックスが表示される。4ページの文書が通常1・1・1・1・2・2・2・2・3・3・3・3・4・4・4・4と印刷されるものが、collate のチェックを入れることで1・2・3・4・1・2・3・4・1・2・3・4・1・2・3・4と印刷される。
collate は日本語で「丁合い」と呼ぶ。
なお Adobe Acrobat の場合、普通に印刷するとプリンターから取り出した書類が4・3・2・1と逆順になる。Reverse のチェックを入れることで、プリンターから取り出した書類の順番が1・2・3・4になる。
Amazon.co.jp: エプソン プリンター A4インクジェット複合機 カラリオ EW-056A 2024年モデル テレワーク向け 4色 独立型 : パソコン・周辺機器
https://amzn.to/3YmR3FH