風呂の換気扇から異音

Hitoshi Arakawa | 2025/02/04 Tue 04:45

自宅の風呂場の換気扇から異音がするようになった。ブーンという音でそれがだんだん大きくなる。

特に夜間は洗濯物を風呂場に干している。夜間はずっと換気扇をつけっぱなしにするので窓を開ける。大きな音は近所迷惑だ。

そこで換気扇を掃除することにした。

最初はカバーの取り外し方法、特に針金の外し方がずっと分からなかったが以下のページで解決した。

【簡単】お風呂の換気扇掃除まとめ!外し方やカビ・ホコリ掃除のやり方まで解説|ワタシト
https://watashito.com/articles/f8a86332-9952-47e9-89ae-507afaf75bfb

ネジが結構強く締まっているし、天井ということでドライバーを使う手に力を入れにくい。コンパクトな電動ドライバーを使う必要があった。

Amazon | AAL 電動ドライバー 小型 携帯 手持ち Type-C USB充電式 人間工学設計 滑り止め 軽量 手動兼用 高輝度LEDライト 正逆転切り替え 初心者対応 操作簡単 家庭用 DIY用 合金製 ビット 14本付 最新強化版 | ドリルドライバー
https://amzn.to/40LYPbZ

またソケットレンチも使った。

Amazon | 【ホルダー付き】12点セット ソケットレンチセット 差込角6.35mm(1/4") 六角ソケット 車両整備 修理 自動車 バイク | ソケットレンチ
https://amzn.to/4hp9Tmy

換気扇を分解してもあまり汚れている印象はなかった。それなりに掃除をして再び取り付けた。

しかしまた異音がする。

再び分解して、次は回転軸などに多めに潤滑油をさした。すると音がかなり小さくなった。

ウェブで調べると大きな音が鳴るようになると交換時期だと書かれていたが、とりあえずしばらくこのまま使ってみよう。