Blogs
[映画館の必需品] 薄着アウターとスカーフ
夏の映画館は妙に冷房が強い。半袖半ズボンだと寒くて映画に集中できなくなる。
だから僕は夏に映画館に行くときは薄着のアウターを持っていく。薄着なのは、バックパックにコンパクトに畳んで入れられるからだ。
[読書メモ]『ぼくが医者をやめた理由 つづき』(永 …
p10
どうも、ぼくには、「何となく」の雰囲気だけで行動を起こす性癖があるようだ。正しいか間違っているかではなく、気分的にピッタリくるかどうかで判断する。しかもまた、その判断がじつによくはずれるのである。カンが悪いのにカンで動く。困ったものだ。
「いりこ」は広島弁
名古屋に住んでいると、僕の出身の広島と言葉が違うことに気付く。
名古屋弁を新たに知ることもあるが、逆に「これは広島弁だったのか」と知ることもある。
[macOS] motionEye …
以前 Mac の Docker で motionEye を立てたことを書いた。
[Mac] Docker で motionEye をインストールする|荒川仁志
https://note.com/hitoshiarakawa/n/n7335488c9e37
今度は docker-compose で立ててみた。この方法のほうがタイムゾーン設定が簡単だった。
環境:
・macOS Sequoia 15.4.1(英語環境)
(1)Docker をインストールする。
難しい漢字はカタカナでメモ
デジタルでメモすることが増えたが、さっとメモするのにはいまだに手書きメモが一番だ。手書きメモの素早さにデジタルメモはまだまだ敵わない。
人と話をしながらメモをするとき、漢字が分からないことがある。あるいは画数が多くてゆっくり書いていられないこともある。
海外は飲み会のセッティングは誰がやるか
How popular is anime in India? ft. @Nikhil_kun - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=NYbrVm5INbY
この YouTube ビデオで面白いことを言っていた。会社の飲み会のセッティング(会場の選択や予約、当日の進行など)を日本では若手や新人がやるが、アメリカでは上司がやるのだそうだ。
[Raspberry Pi] NordVPN の各 …
Raspberry Pi に NordPVN をインストールしたことを書いた。
Raspberry Pi に NordPVN を設定する | 荒川仁志 公式サイト
https://hitoshiarakawa.com/blogs/2025/2025-01-30_nordvpn-on-raspberry-pi/
その他の細かい設定をしてみた。
環境:Raspberry Pi 4 Model B 4GB(Bookworm lite 32-bit)
以下のコマンドで現在の設定を確認できる。
[読書]『ぼくが医者をやめた理由』(永井明)
p37
翌日からぼくは元気いっぱいで病棟に行った。
p38
しかし、それ以上にぼくは素直な性格だったようだ。隠しても隠しきれない嬉しさが、立ち振る舞いにあふれ出ていたらしい。
Resilio Sync の同期フォルダーアイコン …
フォルダーの同期に Resilio Sync を使っている。
Sync All Your Data Across All Your Devices
https://www.resilio.com/sync/
Resilio Sync で同期するよう設定したフォルダーは、フォルダーアイコンが Resilio Sync オリジナルのものに変更される。
[Mac] Backblaze のライセンスを別マ …
Mac のバックアップに Backblaze を使っている。
Backblaze
https://www.backblaze.com/
Backblaze のライセンスは1マシンごとに購入する必要がある。僕は現在のマシンでのバックアップをやめ、別のマシンでバックアップしたい状況になった。
Mac mini に HDD を接続して運用する上 …
最近パソコンの調子が悪く Mac mini を買わざるを得なかった。
M4 Mac mini は一番最低のスペックにしても、ずいぶんパフォーマンスがいい。例えば Hugo で数千ページあるブログをビルドするのに、これまで 10 分弱掛かっていたが、今では数分で終わる。
[読書メモ]『だれでもわかるイスラーム 入門編』
p4
イスラーム世界にはそういう内省のきっかけがない。
p19
フランス人はこういう時、“アロズーアロゼ” って言うね。水撒き人が水をかぶっちゃったと。